ピオっ子散歩から帰ってみると、お腹が一杯になったちびっ子達は、うとうとお昼寝タイム。さよなら。おやすみ。良い夢をご覧。みんな、健康で幸せで長生きするんだよ。じゃあ、ちょっと、お散歩して帰ろか。 湿原は緑。お花は咲いていないので、だぁれもいません。鴨さんが ...
カテゴリ:おでかけ > 日帰り
朝霧高原仔犬祭り その8.ママンの頭丸呑みLOVE
みんなモグモグタイムですし、ピオっ子がずっと待ってるので、お散歩行ってきます。綺麗だねぇ。いつも、オーディンと一緒のお散歩道。オーちゃんいなくて、本当にさびしいな。戻ると、甘えん坊タイムだった。可愛いのぅ。そして、子供というものは、ホモサピもウルフも、め ...
朝霧高原仔犬祭り その7.美男美女の里帰り
この日は、たくさんお客様が来る日でした。子犬たちにとって、いろんな人に会って、楽しく過ごす訓練でもあります。lupusdei里帰りの九条さん。九条さんは、人にも狼犬にもモテモテ。みんなに優しいからねぇ。ハンサムですねぇ。また会ってくださいね。そして、こちらも里帰 ...
朝霧高原仔犬祭り その6.黒い狼
そう言えば、ウチの13kg痩せ型野犬の子であるピオーネ君ですが、ご近所で「オオカミですか?」って言われたことが、2回も!2回もあるんですよ。どちらも幼児のお方でした。うんうん。キミんちのティーカッププードルとか手のひらヨーキーに比べたら、オオカミの可能性がピオ ...
朝霧高原仔犬祭り その5.超大型子犬のあんよ
さ、みんな大好き、超大型犬の子犬の大きなあんよをじっくり見ていきましょうか。もうピオーネの3倍くらいある。狼のおしっぽって、小さいのね。腰のラインも、ちょっと犬科とは違うんだなぁ。。。優しいマッマの鼻ダイブ。この可愛い可愛い大きな前足を、お水の入ったバケツ ...
朝霧高原仔犬祭り その4.モニョモニョして
とっても人懐っこいブラックちゃん。仮の名前は、最初に着けたリボンの色で呼ばれていたから。でも、おリボンは、フレイアママが全部外してしまったので、今はすっぽんぽん。んもう!カワイイぞ!そして、ニンゲンとイチャイチャ遊ぶ子犬達を、優しく見守る母フレイア。ハン ...
朝霧高原仔犬祭り その3.カワイイがすぎるんだが?
ハイパーセントウルフドッグにあるまじき、こちら、オンブードッグ爆誕。この子は、おんぶが大好きなの!あんよを見てよ!あんよを!前脚の肩に掛かり具合も、後ろ脚の開き具合も、カワイイにも程がるぞ。おいこら。時々チェックする優しいママフレイア。子犬部屋には随時、 ...
朝霧高原仔犬祭り その2.はじめまして
さてっと、ウルフドッグマム(ニンゲン)のお使いも済んだし、仔犬に会いに行きましょうかね?うふふ。触らせてくれるかな?お母さんのフレイアのご機嫌はどうかしら?うふふ。こんにちは。はじめまして。かんわいい・・・・。パパのハデスと同じ黒いお嬢。つぶらな瞳で見上 ...
朝霧高原仔犬祭り その1.雲海
朝、5時前に起きて、一路、富士山麓へ。低い雲が垂れ込めて、これはもしかして、5合目まで上がれば、雲を突き抜けて、眼下に雲海が広がるのでは?行こう行こう、いってみよう!で、5合目。寒い。さあ、眼下に雲海が、見えない。全然見えない。雲の中に入ってもうた。雲の中に ...
春の朝霧高原 後編
はい。お待たせ。ウルフドッグのベイビーズざんす。うんうん。元気なの。偉いねぇ。うんうん。楽しいの。偉いねぇ。いい子ねぇ。男子〜ズ。おてて、おっきいねぇ。可愛いねぇ。女子〜ズ。つぶらな瞳よノゥ。可愛いねぇ可愛いねぇ。健やかで、幸せでありますように。そして、 ...
春の朝霧高原 前編
4月の終わりの朝霧高原。薄曇り。お花がたくさん咲いている。猫ものんびりしてる。橋の袂で一休み。まだ菜の花が満開でした。ルネラリックのランプみたい。コメントありがとりるさん、教皇選挙〜〜おもしろかったねぇ。明日から本物だ!ろきさん、猫って、シーツの下だとお目 ...
ピオ日記「朝霧高原 後編」
だあれもいない。ぼくと ねねと ミチだけ。たのしいなとってもたのしいなどこまでもどこまでもいっしょに走っていけるたのしいな夜になっちゃったオオカミさんたちは、全然、寒くなさそうだったぼくは、少し寒かったねねにくっついてたオヤツを食べて、おうちに帰りました。 ...
ピオ日記「朝霧高原 前編」
めちゃくちゃ晴れた日曜日、あさ早起きして、朝霧高原に行った。トシくんは、なんかすっごく働いていた。ぼくは、ねねとミチとお散歩した。牛の赤ちゃんとネコさんがいた。ネコさんは、ちょっとカブに似てた。ランチは、たくさんおにぎりと焚き火で焼いたフランクフルトとチ ...
ぼくの日曜日
ぼく、きょお、朝、はや〜くから富士山のところへ行ったんだ。それで、夜、おそ〜く帰って来たんだ。だから、もう寝るね。おやしゅみ。コメントありがと!明日暑いのかな?明後日は黄砂なの?やぁね。またポチッとしてくれてありがとね・・・。#suzuri #suzuriで販売中 ...
松田町寄ロウバイ祭り 後編
花を下から撮るコトを覚えたワタクシ。犬と花をしたから撮ってみる。こんな感じなのか・・・。犬の顎の下、かわいい。家族写真も撮ってみる。なかなか良いんではないの?ロウバイを後にして、川を散歩。綺麗な水だ。でも少ないね。雨降らないからねぇ。川を渡って、ピオを呼 ...
松田町寄ロウバイ祭り 前編
ちょっと前ですが、『松田町寄ロウバイ祭り』に行きました。まだ五分咲きでしたが、香りが素晴らしく、空は青く、美しかったです。ね〜。かほりはやっぱり、咲き始めね。去年、行ったかと思ってたら、先一昨年でしたわぁ。光陰矢のごとしったらない。ちゃんとついて来てね、 ...
昭和記念公園 Sippo Festa 後編
12/8の昭和記念公園でやってた『Sippo Festa』。大型犬〜〜〜好き〜〜〜〜〜ハスキーにジャーマンシェパード黒シェパたん、まだ子犬。可愛いのぅ綺麗じゃのぅチャウチャウや!丸い!モコモコ! ブルドッグ〜〜〜〜大好き〜〜〜〜〜〜〜〜アジリティ?跳ぶやつ?エクストリー ...
昭和記念公園 Sippo Festa 前編
ウワ。なんか、動くぬいぐるみ来た!うわ。ちっちゃ!うわぁ。。。かっわいい・・・・。12/8の昭和記念公園でやってた『Sippo Festa』に行きました。すんごい犬まみれ。犬、犬、犬、犬だらけ!普段、なかなか会えない超大型犬から、全自動巻きタイプ超小型犬まで。子犬も老犬 ...
朝霧高原から箱根 その3
lupusdeiのウルフドッグ達とバイバイして、誰もいない桜の公園でお昼を食べて、とても良い天気でよかった。一路、箱根へ。三日連休の真ん中だったし、東名は工事してるから、箱根周りで家路についた。そうしたら、ススキが、それはそれは美しかった。ワタクシが子供頃は、人 ...
朝霧高原から箱根 その2
狼犬紹介の続きだよ。アナベルの娘、リア。美しい娘に成長しましたね。なんという美しっぽ。ピントが背中の毛にあってるリア。一番スタイルが良いフィル君。あんよが長くてお顔もハンサムだね。元祖ヤンキーペア、ハデスとフレイア。ごめん・・・。撮れてない!ハデスはちょ ...
朝霧高原から箱根 その1
早起きして、一路富士の麓の朝霧高原に向かう。途中のパーキングのドッグランで一遊び。グレードデンだ。わ〜お。ピオっこが小型犬にしか見えない。子馬みたいに大きなグレートデン。子供の頃は、いつか一緒に暮らしたいと思ってたけど、えへ。むり。お家に入らない。。。さ ...
ピオと『八ヶ岳』その3
橋を渡る高齢親子と犬。橋からは、下をしみじみ見る。しみじみ見てから渡る。去年、びわカブも一緒に来た森に移動。やばい。夏の終わりは、水が多過ぎ、緑が多過ぎ。前に行けた場所まで辿り着けず。ピオっこは一生懸命ついてくる。誰もいない森は、楽しいね。帰り道、車中か ...
ピオと『八ヶ岳』その2
はい。恒例、三分一湧水のお蕎麦。食べる前に(ちょっと食べた)撮れた!おいちい。あったかいお蕎麦もおいちい。それから、湧水公園の森をお散歩。こんな感じの写真を撮る時、こんな感じで撮ってます。こんな綺麗な小川の写真は、こんな屁っ放り腰で撮っております。だいた ...
ピオ日記『八ヶ岳』その1
ぼくは、今日、車に乗って森へ行った。ぼくは、呼ばれたら行くよ。森の中ではね。だって楽しいから。走るの。それで撫でてもらうの。ヒモがないのは楽しいの!それから、八ヶ岳クラフト市というのに行ったの。いっぱいいっぱい、楽しいお店が並んでいたよ。それで、いっぱい ...
無理でしたわ、日帰り善光寺
いや・・・無理でしたわ。日帰り善光寺、限りなく神奈川な東京の端っこからは。長野市の善光寺のお庭のクラフト市に行こうと、早起きしたんですが、事故渋滞に巻き込まれ〜の、下道も混んで〜の遠いの〜で、6時間半かかってもうた。そして、めちゃくちゃ暑かった。暑くてフラ ...
井の頭公園から深大寺。写真ないな・・・
早起きして、井の頭公園をピオっことお散歩。蚊に刺される。なぜ写真がこんなに無いのか?謎だ。そうそう、いつも地元の公園で会う、犬友トシちゃんに、なんと井の頭公園でお会いした。遠いのに・・・。ピオーネちゃんですよね?って言って頂いて驚いた。で、どうしてトシ ...
土用の丑の日の前の日曜 後編
草ぶえの丘鉄道。お子様と保護者中に、タッコママとミチが乗車しております。世界の車窓から。。。めっちゃ楽しかったらしい。みんな大好きドクターイエロー号。炎天下でも楽しいんだからすごいと思う。それから、玉家さんで鰻重をいただきました。素敵なお部屋で、素敵なサ ...
土用の丑の日の前の日曜 前編
千葉の佐倉に行きました。ひまわりが、満開だろうと行ってみたら、ほぼ終わってたひまわりガーデン。風車も止まってた・・・。印旛沼の横にあるのよ。印旛沼って、初めて書いた漢字だわ。佐倉には、ウナギを食べに来たのよ。朝の6時に出発したから、まだ時間あるので、ヤギを ...
伊那はとっても美しい、そして美味しい
伊那に行きました。私の友人の娘ちゃんで、且つ、タッコママの教え子が、お仕事で伊那にいるので、一緒にランチをしました。可愛い。子やぎが沢山いて、めちゃくちゃ可愛かった。ヤギって、お口のところがフワフワなんだよ。触るとすごく気持ちが良いの、知ってた?たまに噛 ...
美しい空の続き
GWにミチトシとお泊まりに行ったピオっこと富士山と不思議な雲。と月。空っていつ見ても、すごいよね。富士山もそう。ミチトシとログハウスにお泊まり。おやすみピオーネ。早朝の赤富士。美しい5月の朝霧高原でした。コメントありがとありがと!ろきさん、ちがう。あれは龍の ...
ちょっと前の美しい空
これ、GWにミチトシとお泊まりに行ったピオっこと富士山と不思議な雲。どうなってんの???龍?コメントありがとありがと!りるさん、あるある。いい樹がたくさん。ろきさん、ウチのメイちゃんがそれを言っても、あんまり可愛くないけどイイ? またポチッとしてくれてあり ...