
全自動木登り。

トシが大きめのヒトで良かったね。
高いとこにも登れるもんね。
登ってないけどね。

にぃには、木登りはしないと思うよ。うん。

雪、あんよ冷たくないの?

平気みたいだなぁ。

いや。。。
平気じゃないのかな?
おシッポ膨らませて、ずんずん行くネコ。
つづく〜
赤絵その16

多分、お洋服のウロコを剥がして遊び出す。
※「赤絵」とは、江戸時代、疱瘡(ほうそう=天然痘のこと)除けに用いられ、
赤色だけで、源為朝、鍾馗、金太郎、獅子舞、達磨などが描かれました。
赤色には病を払う力があるとされました。
コメントありがとです
ろきさん、びわはジャンプ低いのよ。。。
kosantaくん、ありがとう。千とは違う表現力が、、、ある。
なつさん、うふ〜。お腹をもちょっと掴みたくなるでしょ。
きょうもありがとでぃす
コメント
コメント一覧 (1)
piobi
が
しました