
ピオ兄は、朝のお散歩ですよ。
びわは、ちゃんと旅先でおトイレも出来て、
ご飯も食べて、良い子ですねぇ。



もうすぐ。
もうそろそろ帰って来ますよ。


嬉しい時も、天を突くおしっぽ。
よかったね。

前の日、那須で購入したパンとハムとチーズをお部屋で食べる。
なんか、良い感じの写真ズラね。
つづく〜
今宵はゲスト、
教授の猫あんず君。
赤絵その12

お部屋にいるなら本を読もう。
桜を見に、散歩に行っても良いと思うけど。
※「赤絵」とは、江戸時代、疱瘡(ほうそう=天然痘のこと)除けに用いられ、
赤色だけで、源為朝、鍾馗、金太郎、獅子舞、達磨などが描かれました。
赤色には病を払う力があるとされました。
コメントありがとです
なつさん、風邪以外のものも吹っ飛ばしそうですが、ぜひご活用ください。
りるさん、そうなの。ぐいぐい来なければ好きらしいの。。。
女子猫は今日もカッ飛んでる。
きょうもありがとでぃす
コメント
コメント一覧 (1)
マキさんの赤絵の方向性が名画の複写へ
piobi
が
しました