IMG_1515

行こう行こう。
ずんずん歩こう。

桜の絨毯ふんで行こう。


IMG_1494

薄曇りの午後だけど、ずんずん歩くと汗ばむね。

この春、初めて東京で暮らすことになった皆さん、
東京は案外広くて、
こんなとこも、あんなとこも東京です。
むかし、八王子の山の上で、
「東京の学校に通うって言って出てきたのに、俺んちより田舎じゃねぇかっ!」って叫んでた同級生を思い出します。



IMG_1486

桜〜〜!

ピオと会うと、嬉しそうにしてくれます。
かわゆい。



IMG_1477

恒例おやつタイム。

も良い子です。
さ、
ピオ坊も行きなさい。



IMG_1482

もうすぐ2歳ですからね。
毛も、なんか密度上がってきたしね。
そのうち、強くて優しい犬になりますよ。たぶん。

この三頭は、全員保護犬で、
それぞれの過去に、どんなこわいことがあったのかは分かりません。
分かりませんが、
それぞれが、違う形で恐がる部分が残っています。

生まれた時から世界に愛されて天真爛漫、という犬達とはずいぶん違っています。

でも、
一年経つごとに、
世界から怖さが減っていくようです。



IMG_1472

花が咲くような笑顔の桜。



IMG_1501

まだまだ営業スマイルの直。
直は見た目が大変可愛らしいので、この三頭の中では常に一番人気です。
いつも笑顔ですが、
撫でられると尻尾が下がります。
本当は、人間に触られたくないらしいのです。
でも、K子は「直の腹黒いところが好き(ハート)」という変わった人なので大丈夫。
そのままで、良いのです。

ああ、でも、この一年で直もずいぶん変わりましたね。
これからも、変わるでしょう。



IMG_1517

うん。
来年もその次もずっと一緒にお花を見ようね。







明日、バーフバリの伝説編、観るんだ・・・。楽しみ過ぎる。


それでは、コレをね↓もののついでにぽちっと押していってね!
ランキング06.jpg
ポチっとしてくれたあなたは、夢でバーフバリに出る。起きたらインド人。
みんな、ありがとです。