
ピオーネ号、ちゃんと、訓練もちょぴっとだけど続けていますよ。
ちょ、ちょっとだけね。

アジリティだって、一回だけ通りましたよ。
いやいやね。

写真だと、キリッとした甲斐犬風に見えますね。

へなちょこの1歳5ヶ月には見えませんよね。

(今日、お散歩でミチが聞いた話では、犬が落ち着くのは4歳・・・。
いままで聞いた中では最長です。
できれば、2歳にしていただきたい。)
ところで、この後ろ姿、

そう。
すごいガニ股ですけど、、、、犬ってそうだったっけ?
こんなにガニ股だったっけ?
さてっと、そろそろ移動しますよ。

誰も言うこと聞かない午前11時前。
いやいや園発動兄貴。
つづく
コメントありがと!
りるさん、大丈夫!皮下のほくろを取るだけ。
でも足の裏って、表皮が厚くて真皮が薄いので、
二週間あんまり歩か無いでね〜って言われますた。
不便じゃ。
それでは、コレをね↓ぽちっと押していってね!
ポチっとしたならば、明日の夕焼けが見られる。すごく綺麗な予定。

ありがとおね(  ̄3 ̄)♪
『谷中黒ねこ博』三日目、月曜祝日、
いらしてくれた皆様、ありがとうございます。
暑かった・・・・暑かったですね。
コメント
コメント一覧 (2)
コマンドに従ってビシッと決まってるね~!
えっ?ワンコが落ち着くのって4歳?
先住犬のお転婆メリーは8歳くらいでやっとこさだったよぉ~。
いったいいつになったら落ち着くんじゃい?って言ってたのよ。
piobi
が
しました
って麻酔も消毒も無しにいきなり鋏突き立てて無理やり取られた。
めちゃ痛かった。しかも取り切れずにまたできた。ヤブの極み。
スピール膏と塗り薬で自分でやったら綺麗に取れたよ。
ところで、タイトルの蕎麦は食ったの?撮ったの?
piobi
が
しました