
千葉のアートスペースBASACで開催されていた『ネコ猫ねこ展』に行ってきました。
お目当は、クレイアート作家の船橋つとむ先生のネコフィギュアさん達。
写真OKだったのに、カメラ持ってなくて大失敗でした・・・。
写真より、本物の方が百倍チャーミングですが、
折角なのでお裾分けずら。

船橋先生のお家の猫がモデルさん。
身体のね、ゴジラな部分が、すっごくゴジラで素敵。

ああ。。。子猫ってこういう戦いポーズしますよね。
かわゆい。

この女にょこは、コタツで憧れの男のにょこにマフラーを編んでるの。
うたたねして夢を見てるの。

夢の中で、一緒にマフラしてる彼女は、
夢の外より、少しほっそりしてて小顔なの。。。。
船橋先生のフィギュアには、
ひとつひとつに物語があるのが素敵なのです。
そして、
最高にかっこいいのがこちら、

親分!!!
素敵過ぎる!
お家にコレ、置いたら、夜な夜な話しかけちゃうよ。
「おやぶ〜〜〜ん。聞いてくださいよ〜〜〜。」って。
そして、こちら、

BOSS!!!
最高でっす!
コレが生で見たくて、千葉まで行ったのでぃす。
最高。
つきあってくれた、猫友のみんな、ありがと!
おまけ

ちょっと、
ちょっと似てるよね。
ちょっと。
あと、ホントごめん。
この企画展、もう終わっちゃった・・・。
コメントありがと。
りるさん、そ、そうかな?そうかも。
ろきさん、そのうち、ピオ坊も枕にされるのかなぁ。どうかなぁ。
それでは、コレをね↓ぽちっと押していってね!
ポチっとしたら、もう寝よう。花粉のせいか異常に眠い。

ありがとおね(  ̄3 ̄)♪
コメント
コメント一覧 (4)
親分が男前すぎてもう…!
小道具も凝ってますよねー
piobi
が
しました
火鉢が欲しくなりました。
作り方教えて欲しいな~
piobi
が
しました
piobi
が
しました
家具や着てるものの柄もしゃれてるし、
すんばらしいねえ。
piobi
が
しました