
シュッとした形に、その猫セッテイングしてクダサイ。
ちがう。
そうじゃない。

ん〜〜〜。

あ〜〜〜〜。

お〜〜〜。

がんばれ。
その肉をさー、
後ろでつまんでみて。

そう!

できた!
てな風に撮りました。
さて、
つまらない計算のお話。
彼の体重が7kgになるまで、我ら手をこまねいていたワケではない。
少しづつカロリー量を減らしてみたがダメ。
結石体質と相談しつつご飯変えてもダメ。
だがしかし、7kgになったので、さらに結石OKのライトタイプってことで、
試行錯誤、このご飯までたどり着いた。
本やらネットやら獣医業界やらの言うことには、
現在6.6kg肥満気味9歳、去勢済み雄猫の一日の理想カロリーはおよそ288kcal
「ドクターズケア猫用ストルパイトケアライト356kcal/100g」で計算すると一日量は80g。
でさらに少し少なく75gに設定して測ってあげてたけど、
あらやだ痩せない。
そこで、二ヶ月前から、チョビチョビ食べなのとイブが一日4回のご飯なので、
高いテーブルに出しっぱなしだった千坊のご飯を、
食事の間が8時間以上になるように、一日二回で仕舞っちゃう作戦開始。
結果、ほんの少しづつ痩せてる。はず。
上手くいくといいな。
ちなみに、
涼しくなって、お腹が空くらしく、
毎日暗いうちからメシメシくれくれ攻撃展開中。
コメントサマー:
いつも、ありがとね。
さ!ポチッと押して、ね。人間も筋トレしよっと。

今日もポッチをありがとおね。
コメント
コメント一覧 (7)
千ちゃん頑張ってください!
piobi
が
しました
でもせっかく語呂が良いから、また使うわ。
なに?同じカロリーでも、食べる回数減らしたら痩せた?
不思議じゃ。
うちの若者は食事1日2回で、ばあさんは何回でも。
食べたいと言った時に出すのは正解って事か。
トコロで、人の事言えず。
くぅちゃんが一ヶ月100gづつ太ってる。
このまま行くと、、、
から食事減らしたよ。
piobi
が
しました
そうしたらダイエットあるあるの話ができる。
ちなみにちこさん家のくぅさんは太ってるんじゃなく成長です。
私が今ハマっているのは0カロリーゼリー結構イケる。
piobi
が
しました
食事どきに出かけるとき以外は、
1日2回の食事は、食べ終わるまで見張って、
終わったらお皿をしまうようにしてた。
時間も量も常に一定。心は鬼。
習慣化すれば本人もそれに従うし、
代謝と摂取の増減もなくなって管理しやすい。
体重や体調の変化にも対応しやすいからね。
piobi
が
しました
人間と同じでつきやすいお年頃かも。
最近は自然と減って落ち着いてる。じじいだしね。
千ちゃん頑張れ。やらせなしのシュッを待ってるぞ。
piobi
が
しました
piobi
が
しました
千ちゃんってお散歩猫だから、一般の飼い猫と比べたら
運動量は多いはずだし。脂肪は少ないんじゃないの?
piobi
が
しました