
千坊には、犬並みの社会性があって、
家族一人一人、来客一人一人に対してかなりハッキリと態度が違う。
どうやら、K子実家新帝王であるレイ君も、
かなり、態度が違うタイプではないかと見た。
なぜならば、

コチラ、K子ママがオモチャを差し出した時のリアクション。

コチラ、ワタクシとブン回る彼。

ママといちゃいちゃ。

ワタシとブンブン。

表情が違い過ぎ!なにこれカワユイ!
優しい感じで遊んでるぅ。

コチラ、荒ぶる感じ。
表情、撮れない!撮れないよ!
まあね。
当然ですけどね。
ワタシはうちでも長年ただの”荒ぶる遊び担当要員”扱いでしたからね。
猫と犬と子供は、よくヒトを見ますね。
それにしても、子猫と遊ぶのは楽しい。
時間を忘れますが、ココ、かなり結構遠い地の果てから地の果て移動なので、
そろそろ帰りますね。

うん。
約束ね。
コメントサマー:
いつも、ありがとね。
コメントは嬉しいな。
りるさん、違うよ。 仰向けになって、写真撮りながら、裸足の左足の指でトンネルころころしてて足が攣りそうになったんだよ。そりゃそうだよね・・・。
さ!ポチッと押して、ね。ポン吉(千)が今宵も可愛い驚き。

今日もポッチをありがとおね。
コメント
コメント一覧 (3)
もう絶対忘れないよ♪マキさんを(笑)
piobi
が
しました
左足でトンネルコロコロで、
写真撮ってるのだなと理解してた私は
IQ140マジで。
そんな私は九九は半分しか覚えていない。
逆さにすりゃ用は足りるんでね。
2x9は覚えてても9x2は出て来ない。
しかしふと、、、
あのIQテストは偽物だったのだろうか。
と、良く思う。頭が足りない事がしばしばなんで。
そこの読んでる君達!
頷かないでくれ。
で、何の話だっけ?前足?
piobi
が
しました
小さい頃遊んでもらった記憶は大人になっても覚えてる。
しかも、小さい頃遊んだおもちゃの傾向も似る。
だから、レイ君はトンネル大好きになると思うよ。
私もバカなんですよね~ IQテストは良い結果だけど。
piobi
が
しました