毎度早起きの日曜日(先週ね)
早起きはだいたい5時半ね。
6時出発ね。
職人系トシと体育会系ミチは朝に強い。
もちろんアテクシは弱い。
5時半なんて泣きべそ。
四月だけどね。
あれ?
『小春日和』は春みたいに暖かい冬の日の事だよね。
五月晴れはいつでイイんだっけね・・・。
さ、第一目的地についたぞ。
皆の者!
探すのだ!
探せ!
そして掘れ!
あ。それは大切ですね。
どうぞごゆっくり。
素晴らしきかな春の恵よ。
この先の、
展開は、
お約束ですよ。
ね。
つづく〜
コメントサマー:
いつも、ありがとありがとう。
猫草、種蒔いただけ。
ちこ、マイナス12点。
さ!ポチッと押して、ね。今日も犬と猫がカワイかった。
今日もポッチをありがとおね。
コメント
コメント一覧 (8)
piobi
が
しました
やっぱり土佐煮が一番だな。
後、シュウマイ弁当に入ってるタケノコもウマウマ。
タケノコご飯も捨てがたい。
ヘルシー志向で。
piobi
が
しました
ちこよ、君は今日からへちこだ!
piobi
が
しました
piobi
が
しました
頭の上でにーおーうーーーー(。´・ε・`。)プー
マキせんせー、へちこちゃんが今日もプンくちゃーい!
タケノコおいしそうでたまらない。
タケノコご飯がだいすきだなぁ。
piobi
が
しました
でも タケノコ‥‥‥
職場の御姉様がこの季節お昼にササッと作ってくれる とりたてタケノコのガーリックステーキは絶品!
いつでも買える水煮ではちょっと使えない
灰汁ぬきしたタケノコをちょい厚めに輪切りにしてサラダ油を馴染ませたフライパンにガーリックで香りを出したら、タケノコに強火で焼き色を付け バターを足して、合わせ調味料(酒、正油、わさび)を回しかけ強火でさっとからませたら皿に盛り、山椒の新芽を飾ります。
先にお昼に入った人はウマウマで 後からの人は空きっ腹にあの香りでヨダレが‥‥‥(笑)
piobi
が
しました
piobi
が
しました
あ、こ~して、こ~して、こ~書くの!
マキせんせー、臀筋トレ始めましたー。
猫は穴掘れない、猫のちぃは肥料にならない。
いいの。「ヤダ」を言うのが猫の仕事。簡単につかまるのも。
↑タケノコステーキ旨そう!今度貰ったらやる。今日は採ってきた蕨。
piobi
が
しました