
江ノ島から橋を渡って左へ行くと、
そこには、かの江ノ島すいぞっかんがあるのだ。
ところで、この写真良くね?(自画自賛)
これがさぁ、平和な国の風景なんだわさねぇ。
大切よね〜平和。

いやさヒトコト言わせてもらいたい。
イイよ!
江ノ島水族館!
楽しいよ!スゴく!
あ。写真は、りるさんが着てきてくれたTシャツがブラックライトで光ってるところだよ。

この日ね、夕方から入ったからね、
最後のイルカショーに間に合ったのね。
わしら、動物園や水族館が大好きなんだけど、
行くと大抵段々ちょびっとテンションが落ちる。
非常に自分勝手な話しですけどね。
んで、イルカショーってその最たるものでして、
向こうに海が見えると、なんかこう・・・胸が・・・。
でも、だが、ね、
超久しぶりのこのイルカショーは、ヒト味違ったのだ。
ひとつ飛ぶごとにエサを与えない新システム。
つまり、
イルカ達にショーを楽しんでやる気がなければ、出来ないってシステム。

いやぁ〜なんか、なんか、良かったよ。
あとね、
アクアン(海の妖精さん)のお嬢さんたちがねぇ、
歌うのがねぇ、
なんつーか、良かった。
もう泣きそうだった。つか泣いた・・。

前座を自ら(たぶん勝手に)温めるハナゴンドウちゃん。
巨体で跳ぶオキゴンドウさん。
そして、自分が一番高く飛べる事を高々と誇るバンドウイルカさん。
いずれも、楽しそうで誇らし気であった。
夕焼けの富士山を背景に。

そのあとは、
ナイトアクアリウムを楽しんだ。
イワシやクラゲはいいね。
なんかいいね。

当日、何度でも出入り出来るスタンプを手の甲に押してくれるから、
途中で晩ご飯食べに外に出て、また戻って、

びっちりみっちり遊ぶオトナの楽しさよ。
きのみさん、hisaさん、りるさん、ちこさん、konkon、
みんな、ありがとー。
また遊ぼうね。

千坊、魚に興味ないじゃん。
選挙は行こうね。
コメントサマー:
いつも、ありがとありがとしゃん。
ガッチャン、遊ぼうね。
溺愛さん、kosantaさん、ろきさん、今度はぜひ!
きのみさん、船もソフトシェルもぜひ。
さ!ポチッと押して、ね。押すとイイコトがあるあるサギ発動。

ポッチをありがとおね。またね。
コメント
コメント一覧 (9)
キラキラのお日様を浴びた海と浜辺、素敵すぎーーーっ!
富士山のシルエットをバックにジャンプするイルカさん、カァーーーッコ良すぎーーーーっ!惚れ惚れだポン~!
イルカさんとゴンドウさん達も楽しんでくれているのならこんなに素敵なことはないですポン~!←これ、一番大切よね~。イルカショーってこの事が一番心配になって見るのが怖いの。
ナイトアクアリウム、オオーーッ!ブルーの世界がスンバラシイ~~~っ!
いいニャァ~いいニャァ~・・・!
フギャーーーッ!!!行ぎだいーーーっ!ボンッ!←羨ましすぎて腹鼓を強く叩きすぎて破れたか・・・?
piobi
が
しました
千坊と同じに鼻息ブーなのにゃ。
オープニングの写真もステキだが、夜のすいぞっかんはすてきだす。
piobi
が
しました
piobi
が
しました
の♪と、イルカのぴょーんが、凄くいい!
あと、りるぼんと、ちこぼんの写真もいい!
それからね、いつも思うけど、マキさんの汚い字が一番いい!
フォントにして売ろう!マジでオススメ。
前に汚い字のフォント探したけど無いんだ。
なぐり書きフォントってのが一番汚いんだけど、
十分綺麗。マキさんの字いいんだなぁ。
piobi
が
しました
また行きたいです。
相模湾大水槽の前で1日ぼーっとしていたい…。
イルカさん達お姉さん達もほんとにかわいくて、
富士山が本当にキレイで、感極まってしまいましたよ。
せ…千ちゃんTシャツこんなに怖かったのか!(爆笑)
着てたから全然気付かなかったです(´ー`)
piobi
が
しました
あれだ。ブラックライトがダメなんだ。
でも、ちょっと白いのも欲しくなってきた(笑)
piobi
が
しました
わんわん、にゃーにゃー、びーびー、がーがー。
(ま、つまり、「行きたいぞー、いや、ぜったい行くー!」と言ってるんだっ)
piobi
が
しました
「正しい遠足」って感じだ。
いまどきの子供らに教えてやりたい。
千ちゃんのプンプン鼻息も
伝統的留守番態度でよろしい。
piobi
が
しました
お姉さんたちも、イルカっちも、ちこりるも、アイラブいわしーずも。
江ノ島おそるべしだな。
piobi
が
しました