
あれはナンだ?

コレ。
電柱にくっついてるT字。
小さい。
虫?
虫だ・・・・・。

以下、かなり閲覧注意。
昆虫班のみロールダウン可。

おおう。

おおおお・・・・・・。
我ながら、写真トリミングしてたらブルーになって来たよ。

ぞくぞくするぅ。
でも知りたい。
好奇心はネコをなんとかするらしいけど、
ワタシもなんとかされる。

ちょっと調べたけどわからなーい!
昆虫班のお友達、出動希望。
ワタシのイヤな予感としては、蛾関係・・・・。・・・この虫さす?
昨日のコメントさんへ:
ありがとありがと〜〜。
ろきさん、え?!マジで?!わーいわーいわーい!!
hisaさん、猫の手はとってもノーサンキュウ。
ちこっとさん、えっっっっ麻痺?!!!・・・あー感覚が麻痺するのマヒか・・・・。驚いた。
でも、一日おきに半かけにしとこうかなー。
りるさん、箱入り息子だわぁ。水耕栽培猫?
溺愛さん、タンポポ!強いですよね! がんばりますー。
それでは、コレをね↓ぽちっと押していってね!
おーい!ポチッと押しておけば、今宵の夢は千坊と空き地散歩。秋の種がいっぱいつく。やだ。

ポッチを〜ありがとおね〜。(  ̄3 ̄)〜♪
コメント
コメント一覧 (5)
これはね〜 見た目はカメムシ系のアメンボ的なジャンル。
ココまでコメントした所でググってみます。
はい。ググりました。結果・・・
カメムシ系アメンボ的なジャンルでは全くありません。
ヒルガオトリバと言う蛾の仲間だと言う事が判明。
4本足に見えますが実は6本足の昆虫。
T字型になっている横の部分は羽。
広がるとジュディオング的な形に!
あ〜 夜中に虫の画像たくさん見たんで
もう死にそう・・・ 夢に出て来る。
虫あんまり好きじゃないのに・・・
ググってみる人 本当に注意です!
piobi
が
しました
マタタビは猫の脳を麻痺させるみたい。
詳しくは
マタタビだったのか!猫にまたたびの危険性
で検索よ。
piobi
が
しました
piobi
が
しました
(ども。迷信班でーす。)
ぐぐらないぞ、脅されてもゼッタイぐぐらないぞ…!
piobi
が
しました
↑ さすがろきさん、もう回答が(*^^)v
虫は好きだから平気です。
でもあまりじっくり見てないから何か分からなかった。
シャープなフォルム! かっこいいわ。
piobi
が
しました