
知ってんだ。オレ。
この先あがったら、車のるんだ。

そうはイカのなんとか!

ファイナルイヤイーヤファイヤー!

石のよに、動かぬオレ。

よしよし。
ミチが戻って来たぞ。
さ、
海にもどろー。

またまた探険・・・・・

?!

・・・おにょれ・・・・・。

オレは、
まだ遊ぶ事を、
ここに宣言するぅ。

ママのくっくを乾かさないといけないし。
移動して、つづく〜!
お知らせ:

またまた『渋谷てづくり市』出展です。
開催日 :2013年6月2日(日)
開催時間 :10時~16時
開催場所 :代々木八幡宮・参道。
小田急線「代々木八幡」駅より徒歩5分
東京メトロ千代田線「代々木公園」駅1番出口より徒歩5分
渋谷駅からのバスもあります。
雨の場合は中止なんです。屋外なので。
前回ね、たくさん『ブログ見てます』って方が来て下さったからね、
今回はきっとダレも来ないんだよ・・・・てミチが云うんですよ・・・щ(゚Д゚щ)
遊びに来てねっ。
真夏は〜しばらくお休み〜しちゃうかも〜。
ワタシのとこはのぞくだけでいーから。他の展示が楽しいからね。
来てね〜。
この後、タッコママ走行中の車の窓から靴下飛ばす・・・。さらば靴下。
昨日のコメントさんへ:
みなさま、ありがと〜〜〜。
ありがとありがと。チョコラBBを飲んで、消毒して、ケナログ塗ってるよ。
でも、初期ケアしなかったから、大きく開いちゃった(´;ω;`) いたーい。反省。
やっぱ,ハチミツが最終兵器かな。
hisaさん、そこ気づいて下さってウレシーなー。気に入っとる〜(  ̄3 ̄)〜♪
それでは、コレをね↓ぽちっと押していってね!
アナタがポチを押すと、世界のどこかに落ちたタッコママの靴下が、誰かの家になっている。りさいくるくる。

ありがとおね〜。(  ̄3 ̄)〜♪
コメント
コメント一覧 (9)
時々落ちてる軍手は誰の?
その靴下はハッシュパピーの刺繍入りですか!
私とおそろです。
piobi
が
しました
そうはイカの筋肉。
piobi
が
しました
靴下はビニール袋に入れて家まで持って帰りましょう!
つーか タッコママさん窓開けて靴下乾かすなんて
小学生男子要素がとても強い気がする。潮だまりに落ちるのもそうだけど。(笑)
piobi
が
しました
靴片方…とか 靴下片方…とか
長男が2歳の頃 君津あたりで シッコ停車して 帰宅…後 おろしたばかりの靴片方が車の中 どこにも無かった…(笑)
ママ… 気持ちはわかるが、やはり窓でヒラヒラ乾かすのは ハズい(笑)
千ちゃま
never諦めず♪
いい 表情ッス~(*^^*) 『オレ』と 気取ってはいても 強制撤収されちゃったね
piobi
が
しました
千ちゃまって、ホント面白いですね~!
表情が豊かだわ~(^-^)
タッコママさんのくっくのおさしんが、ステキ!
なんか、こう芸術っぽい!?
好き~!
piobi
が
しました
地面に踏ん張ってる千ちゃん持ち上げるとき、
ちょっと腰に来そうな体制(ーー;)
千ちゃんにすごいGがかかっていそうだから。
イヤイヤ園のうた、作りたい…!
piobi
が
しました
今度は脇をぐっと締めていってみよう。
イカのなんとか!で思い出したけど
「ど~すりゃいいのさ、タコのふんどし♪」ってあったよね。
piobi
が
しました
piobi
が
しました
「THE イヤイヤ園」大団円! 堪能させていただきました(*^^)v
千ちゃん、いいねぇ~おばちゃんと西伊豆に潜りに行こうか?
「手づくり市」行く気満々でおりましたら、相方が風邪でダウン・・・(-_-;)
復旧までしばしお待ちを・・・。
piobi
が
しました