
おされな人々は云う。
大切なのは、サイズ感。

おのれのサイズというものを、

ダレしも小さく、
或は大きく、
誤って見積もるというコトはあるだろう。

・・・・・・・・。
誤る量が大き過ぎ。
はみ出過ぎ。

てきとうなところが、
彼のいいところだが、

寝心地、それでいいのかのぅ・・・。

いいのか。
精密機械に、猫毛が入って、きっと壊れる(;°皿°)
昨日のコメントさんへ:
みなさま、ありがと〜〜〜。
kosantaさん、枕の色は青なのね・・・・。
hisaさん、シースルーは、楽しいですねぇ。こちらも。
りるさん、そーなのー。なんかキレイ。
ぽちの輔さん、コレでしょう!
コレをね↓ぽちっと押していってね!
アナタがポチを押すと、小人がアナタの枕にピンクの刺繍をするよ。(いやでもするよ)鼻の。

ありがとおね〜。(  ̄3 ̄)〜♪
コメント
コメント一覧 (9)
さらに、放射熱がこもるよね、、。
本人(猫)は、ぬくぬくなんだろな。
piobi
が
しました
落ちてる部分、段差があってフトモモが痛いと思うんだけど、
猫って段差とか気にしないですよねぇ。何故だろ。
piobi
が
しました
過去記事をようやく完読しました(^^ゞ
この週末、ちょこっとあれこれ悩んでいましたが、今朝、千ちゃんの寝姿
とall O.K.なお顔を見たら、悩みが吹き飛ばされました( ^^)/~~~
千ちゃん、ありがと~♪
piobi
が
しました
彼らなりに安定する体勢ってのがあるんでしょうね。
ずり落ちてたり、はみ出したりしていても、
体の3点がどこかに接していれば落ち着くとか。
piobi
が
しました
温かい場所には敏感だし、
多少段差があっても気にならないみたい。
千ちゃんの寝姿、かわいいなぁ!
piobi
が
しました
猫には人気が無い・・・ もしかして千さん大きいのかも?
だって、家のにゃんこはみでないもの。(笑)
piobi
が
しました
ひょっとして大きい猫だけ?
小人さんへ:千ちゃんの鼻希望。豚鼻や最悪象とかでもいいけど
ヒト型だけはやめて~!
piobi
が
しました
piobi
が
しました
ウチは大きさの問題からあふれまくってるのが基本ですw
piobi
が
しました