
千「ゴーヤを、うえました。」
その時の記録は、コチラとコチラ。

千「かわいい、実がなりました。
ボクは、毎日二階のベランダにお水を運びました。」←うそ

千「実はどんどん大きくなりました。」←うそ

千「写真のゴーヤが小さいのではありません。
ボクのプリケツダイナマイツが、大きいだけです。」←半分はホント

千「ボクは、かほりを、確認しました。
それが、男の仕事です。」

千「ゴーヤは、キケンのかほりがしました。」

千「食べたら死ぬと思いました。
ボクは、ちゃんと家族に教えました。
なのに、みんなは、ゴーヤをたべました。」

千「でも、みんな生きてます。
よかったと思います。」
おしまい。
台風を耐えた、ミニミニゴーヤを収穫して、
ミニミニゴーヤチャンプルーにして頂きました。
ちゃんとゴーヤチャンプルーでした。
今日、ウチ、寒い。なんか、すごく寒いよ?(ノ_・。)
↓ランキング中。コレをぽちっと押してくれると嬉しいのです。とても〜。

押してくれてありがとでっす!
コメント
コメント一覧 (8)
何はともあれ、無事収穫出来て何よりです。
来年はうちも植えようっと♪
piobi
が
しました
豚肉とゴーヤの味噌炒めは美味しく食べられます。
無理にチャンプルーにしなくても良いと思いますよ~
piobi
が
しました
人間だって毒だと思うかも。
piobi
が
しました
夏休みの宿題に書けるように って…?^m^
猫には毒に思えても、ニンゲンは美味しく食べたみたいで
よかったにゃ~^^
わらまみれゴリラさん、コメント入れました。
ありがとぅございます。^-^
piobi
が
しました
ゴーヤも「これを初めて食べたやつは勇気のあるやつ」な食べ物ですよね。
piobi
が
しました
→りるさん、
やっぱり・・・・。そんな苦さだったよぅ。
来年もやるぞ〜。
→ろきさん、
ゴーヤチャンプルーがタッコママとトシが好きなんですよぅ。
味噌炒め?よーし。来年は味噌炒めだ!(遠い・・・)
→hisaさん、
ですよですよ。
少なくとも、ワタシは出す。口から。
→うにさん、
なんかね、小さいんだけども、限界だったみたいで。
ひとつは小さいまま黄色っぽくなって痛んでしまったのです。
種類も大中小、色々あるみたいです。
まぁ・・・ウチは、若干失敗したので小さいんですけども。
ゴリラさんは、素敵ですねぇ・・・。
→Raeさん、
ほほほ。
まったくです!
実ってくれるなんて、ホントにゴーヤはエラいです。
最初に食べたヒトは、勇者だけど味音痴ですよ・・・。
piobi
が
しました
piobi
が
しました
嗅ぐ。
赤ちゃんと、獣は、とりあえずにおい嗅ぐ。
piobi
が
しました