彼女は、まだ三歳くらいでしょうか。
大水槽の前で、大興奮。
手を差し出し、しゃがみ、跳び、走っていました。
海中とか水槽とかいう概念のまだない彼女には、どう見えているのだろう?
完全に、青い世界を共有していたのだろうか?
実にかわいらしく、うらやましい。
タカアシガニは、
まるで火星の風景。
コワいったらありゃしない・・・・・。
そして、
新江ノ島水族館、イチオシのクラゲコーナー。
刺されると、
むちゃくちゃ酷い目にあうけども、
見ているだけなら、そりゃ綺麗。
一日中、
ココで、ぼんやりしてみたい。
少年の夏の日が始まる水族館の午後。
ウチにはムリです。
明日は、江ノ島から鎌倉へ。
入館料がちと高い。年間パスポートは安い・・・。
↓ランキング中。コレをぽちっと押してくれると喜び、踊る!ついでに痩せればいいな!
押してくれてありがとでっす!
コメント
コメント一覧 (6)
江ノ島のくらげも、節電のために公開休止だとか。
今月15日、あの『アクアマリン福島』が復活します。
良かったなぁ~
piobi
が
しました
15年くらい前に旧江ノ水に行ったきりなんですよ。
piobi
が
しました
→TAKUMAさん、
そうかぁ。
そうですよねぇ。
『アクアマリン福島』に行きたいです!
→hisaさん、
カメラを持って行くと、また楽しいですよ。
土日は、混むかも〜。
piobi
が
しました
綺麗だと思うけど恐怖感も強いです(恐怖感は私だけかもしれませんが…。)
水槽が家にあったら、千ちゃん、手…突っ込みませんか?w
piobi
が
しました
piobi
が
しました
→Raeさん、
海って、実際恐ろしいところでもありますから、
恐怖感は非常に正しいでやんす。
→pennyさん、
全く!
深海系なんて!ねぇ?
piobi
が
しました