
千はご近所の賢き猫コウ様が大好きだ。
彼の鈴の音が、ちりんと聞こえると、もう大変。
この、見上げる瞳・・・。
千「コウ君、かっこういい・・・。」

コウ君「そういう風に見つめるのは、猫的にはマナー違反なんだって、教えきれない・・・。」
すいません。
ワタシも、教えられません。

千は、お花が大好きだ。
色んな花に鼻をよせる。
ご近所は、みなさんガーデニングが上手。
ウチは、へたくそ。

千は、猫らしく袋が大好き。
とりあえず、はいります。
楽しいですか?

千「うんっ。
あと、タッコママと、イヴねぇねと、甘栗と、おたくあんと、マキとミチも好き。」
トシと、konkonと、おとなのお客様と、チューカルテットも好きだそうです。
甘栗とおたくあんは食べさせませんけどね。
好きなものが一杯あって良かったね。
コメント
コメント一覧 (7)
なんつー可愛さですか・・・
ご近所のコウ君のような、師匠的オーラを出している猫、結構いますね。
それにしても、
千君にリードをつけてのお散歩、どうやって教えたんですか?
いつも、すごいなぁって思うのです。
piobi
が
しました
・・・まぁ、仕方ないなぁ〜ママが人族で、ネエネが犬族&人族なんやし。
目しゃべり得意やし。ふ〜。で、でも、ご挨拶は出来る様になったやん。
すごいで!!!
piobi
が
しました
福は入ってないけど、ふくふくは入っている袋です。
リードのお散歩は、
特に教える事もなく、教えられるわけもなく・・・。
最初はあまり動けませんでしたが、
段々慣れてきました。
他に誰もいない場所であれば、イヴよりスタスタ、
なおかつ、呼んでも(イヴより)来ます。
方向はイヴが先導していると一番ラクです。着いて行くので。
怖がらない、静かな場所選びが結構大変です。
piobi
が
しました
そうですよね。
ご挨拶出来る様になっただけでも御の字ですよね。
鼻チューしに来てね。
piobi
が
しました
千ちゃんの好きなものの中に入れてもらえて、でれでれ〜♥♥
飽きられないようこれからも頑張りましゅ!
piobi
が
しました
私もこの福袋欲しい~~~!!!
piobi
が
しました
これからも、子守ばばのお務めよろぴこりん。
→ガッチャン、
メリー嬢が、ヤキモチ焼きますよ。
きっと。
piobi
が
しました