『落柿舎』を出て、とことこ『祇王寺』へ。
「虹の窓」と苔の庭が有名な、この小さな寺。
拝観300円

296.jpg
平家物語、平清盛全盛の頃、清盛の寵愛を受けた白拍子 祇王が、new白拍子 仏御前に寵を奪われ、母妹と共に尼になる。んが、仏御前も、もうすぐ寵が無くなる無情に、ここへ来て一緒に尼になっちゃう。
・・・えええぇ。
で、聞いて下さいよ。この出家した時の年齢。
祇王21 妹19 母45!とどめに仏御前17!!!
嬢ちゃんたち!はやまるな!
と、心の中で絶叫。

とてもとても、美しい小さな庭だった。


カラスが東京より人なつこい気がする。
295.jpg
神様のお使いだから、いじめてはいけないよ。ね。
賢くて美しい。


このあたりは、綺麗なかわいいお店が並ぶ。
297.jpg


お腹も減った事だし、お昼にしよう。
298.jpg
まさに、京都でランチ。
可愛いどす。2200円。
抹茶とお菓子がお通しで出た。
299.jpg


通りがかった時、置物かと思った。
300.jpg
「おいでやす。」

続く〜。