さて、農場(後で調べたら、八ヶ岳農場だった。遠い。)から、
今度こそ、ちゃんとナビに正しい情報を入れ、御射鹿池へ一路。
つ、着いた。

森の中に・・・・・
今度こそ、ちゃんとナビに正しい情報を入れ、御射鹿池へ一路。
つ、着いた。

森の中に・・・・・
奥蓼科、御射鹿池。

季節がら、水が少ないのがたまに傷。
でも、不思議な場所。
白馬も吉永さゆりもいないけど。
トンボがたくさん、産卵中。

人懐っこいトンボたち。
左右で、種類が違うよ。
蛾って、蜜吸うの?

細いトンボの連なり。
多分、これは・・・男の戦い。


虫たちは、夏の終わりに舞い踊る。
ところが、この後、
もっともっと不思議な水辺を発見。
続く〜。

季節がら、水が少ないのがたまに傷。
でも、不思議な場所。
白馬も吉永さゆりもいないけど。
トンボがたくさん、産卵中。

人懐っこいトンボたち。
左右で、種類が違うよ。
蛾って、蜜吸うの?

細いトンボの連なり。
多分、これは・・・男の戦い。


虫たちは、夏の終わりに舞い踊る。
ところが、この後、
もっともっと不思議な水辺を発見。
続く〜。
コメント
コメント一覧 (6)
私も東山魁夷さんのあの絵大~~~好き!!!
御射鹿池、こんなステキな所なんだぁ~?
行きたい行きたい絶対に行ってみたい~~~!!!
スゴイッ!!!私もトンボさんこの指と~まれっ!ってやってみたい~~~!
piobi
が
しました
おすすめです。
ご希望でしたら、また、googleMap作ります。
なにせ、迷子になるですよ。山奥意外と道多し。
piobi
が
しました
どの写真も情景豊かで初秋の風の匂いが感じられるよ!素晴らしい!
うちの両親とも長野人なんだけど、蓼科には実は私は行ったことない。
(たぶん。幼すぎて記憶喪失かもしれんが・・・。)
今度ちちははにリクエストして、一緒に行ってみる〜!!続き楽しみ。
piobi
が
しました
ふはは。ほめられた。天気のおかげ。
おお。そうでしたか。蓼科はいいですよ。
むふふ。金曜の写真を見てね〜。むふふ。
piobi
が
しました
お天気が良過ぎて〜写真は難しかった事でしょう〜頑張ってるぅ〜☆
トンボの写真!おもしろい〜!!!
piobi
が
しました
ほ?
お天気良すぎると、難しいのか・・・。写真。
そうなのか。ふむ。
piobi
が
しました