
ソメイヨシノとシダレザクラが一緒に満開の、
この雅な境内は、
京都、
ものすごく前に一回友人と来たことがあるんだけど、
この招き猫の棚しか記憶になかった。
こんなに広くて立派で雅な境内だったとは。
海外からのお客様がたくさん。
駅から豪徳寺までの間に、素敵な洋菓子屋さんがたくさんあってびっくり。
焼き菓子、美味しそうだった。
あとオサレ花屋さんも二軒もあった。
で、今回の目的は、豪徳寺ではなく、
『旧尾崎テオドラ邸』で開催された『三原順の空想と絵本展』である。

この招き猫の棚しか記憶になかった。
こんなに広くて立派で雅な境内だったとは。
海外からのお客様がたくさん。
駅から豪徳寺までの間に、素敵な洋菓子屋さんがたくさんあってびっくり。
焼き菓子、美味しそうだった。
あとオサレ花屋さんも二軒もあった。
で、今回の目的は、豪徳寺ではなく、
『旧尾崎テオドラ邸』で開催された『三原順の空想と絵本展』である。

コメント
コメント一覧 (2)
220円だった頃の花とゆめだ!
私が買ってた頃はもう240円だったなー。
piobi
が
しました
行った事ない。西東京は未開の地だ!
piobi
が
しました