皆さまこんばんわ。『世界の猫グッズ』のお時間です。今宵は、職人気質の産み出した、奇跡の名品をご案内致します。猫のブラシには、古今東西様々な種類がありますが、ついに、びわちゃんがこのブラシなら、いつまでもかけても良い、という、お墨付きの一品が爆誕いたしまし ...
2021年03月
ピオ日記『桜のお散歩とかっこいい鳥さん』
きょおは お天気よかったね。ぼくは ミチとねねとお散歩に行きました。すっごく かっこいい鳥さんがいました。前に あったコトある鳥さん。あんよに包帯してたけど、すっごいすっごい強そうだ。 ...
パピーの日、なんだって!知ってた?
今日って、パピーの日なんですって。知ってた?おくさん。それならウチのピオっこの子犬時代をお見せしちゃおっかなっと。愛護センターにいたときの写真。ちばわんさんからお借りしたわん。不安そうな、いたいけな目をしている・・・・( ´;ω;` ) ...
カブ吉のエリザベスカラー問題
嫌いですかそうですか。偶然ですね。ワタシも嫌いです。めちゃくちゃ嫌いです。頼むよホント。早く治って下さい。なぜ、にゃんタマの皮膚の赤みがいまいち良くならないのか。マキねねは、胃が痛くなってきたし、とうとう夢に見るように(夢、全然見ないのに!)なってきまし ...
庭師猫ガーデナーと弟子
花粉症のみんな、、、お元気ですか?素敵な、うららかな、花粉の春ですね。かゆい。目が。かゆい!!!鼻はね、お薬がよく効いていますけど。目は、目薬さしてもダメですわ。カブ吉、初めての春だね。 ...
春と花粉と眠気
寒くなっても、春の足音は高く。花は咲き、花粉は舞う。かゆい。目がめっちゃかゆい。そして眠い。あなたも眠気に引きずり込みましょう。さあ見て。この画像を。じっと見て。 おててを、じっと見て。肉球を。 ...
やらかしたワタクシ
いつかヤルに違いない。と、思っていた失敗を、やらかしました。まず、コチラ2月18日の記事をご覧ください。それから、ちょっと昨日の記事を見てみましょう。おんなじ写真やないかい。色調整、違うやないかい。 ...
良い子はどこにもいないので
明日の、玉川学園のギャラリーウエアミー、ニコキッチンさんとコラボカフェの準備でてんてこ舞いです。そうです。君たちは、踏んだり噛んだり破いたりするので、立ち入り禁止です。主に主犯は小僧ですが、びわちゃんもそこそこおやりになるので、ねんねの時間まで、立ち入り ...
『サビ猫の日』だって!
今日は『サビ猫の日』なんですって!知ってました?奥さん!サビ猫といえばあーた、My first cat NANI ナーニ様ですよ。 こちら、拾った直後、大きさが分かるようにと撮った写真。今から〜そう40年くらい(ぎょぴぇ!)前の写真。なぜケン玉?他になかったの? ...