...
2010年09月
グッダ〜〜〜〜。。。
本日『もけけ工房』においで下さったみなさま、本当にありがとうございます。 ソレ以外のみなさまも、なんか、見てくれてありがとー! なんか、秋だもの。感謝の気持ちでいっぱいぱい。 ...
上野の森 後編
千「アメヨコってなに?楽しい?」 アメ横ですか? 楽しいですよ! お肉屋さんで、牛タンの塊買うたのです。他よりず〜〜っと安いのです。 なんか、なんでも安かったですよ。 国立科学博物館の、『大哺乳類展 海のなかまたち』を、もう少し。 こ ...
三軒茶屋で逢いましょう。
にゃんこ先生「やっと秋が来るようだね。美しい乙女の諸君。 さて、ワタシの弟子どもが、また出展するのでね。 よかったら、行ってやってくれたまえよ・・・。 秋は、そぞろ歩きもまた楽しいものだからね。」 恐れ入ります。マエストロ。 毎 ...
トカゲ受難
※注;本日は、 とてもトカゲがキライな方と、 とてもトカゲがスキな方は、 見ない方がいいかもしれませんシリーズ。 ・・・・まだ、終わってなかったのか。シーズン。 口元にご注視下さい。 タッコママ、コンデジにて記録。 ...
ナイトズーラシア 夜
夜の動物園に誘われて・・・バカ家族がはまった夏の夕べ。 『よこはま動物園ズーラシア』のナイトズーラシアは、 驚異の激混みであった。 陽の沈んだあとの動物園は、魅惑を放とうとするのだが。 ...
ナイトズーラシア 夕刻
夜の動物園。 なんと魅惑の響きだろうか・・・・。 その響きにだまされて・・・バカ家族は、とある夏の夕刻、 『よこはま動物園ズーラシア』に向かったのだった。 象はいいですね。 大きい動物って素晴らしい。 そして、ズーラシアは、日本人飼育員の方が、ち ...
パン修行中 「猫の手は借りん!」
ワタクシは現在、ホームベーカリーを駆使して、 ラクして簡単、パリのフランスパンを作る事に、 飽くなきチャレンジを繰り返している。 もはや、ラクして簡単、から遠ざかりつつある回数。。。 こちら一回目。 千「なんだ?」 パンでやんすっ。 ええ。そう ...
ハンバーガーで遊ぶ 1.
なかなか、ビッグなセットを食べきる勇気は出ない。 だから、現物は見られないと思っていた、ストラップ。 ミチ&トシが食べました。 ハンバーガー、なかなかかわいい。 思ったより、大きいけど。 ...
そろそろ終わり?にして!
※注;本日は、 とても虫がキライな方と、 とても虫がスキな方は、 見ない方がいいかもしれませんシリーズ。 庭で獲れた獲物を、見て欲しいので、 室内に持って来る。 ワタシがカメラを持ち出すと、2階について来いと云う。 ...
今日の一枚
千「ワタシの美しーマダムたち、ごきげんいかがですか?」 ウチの接待次長が、この期に及んで、遠〜くのお友達に影響されて、 ど〜してもやりたいって云うもんですから。 ええ。 ちなみに、 こちらが本家。 ご存知サラリーマンNEOのステキなヒト ...