犬魂猫魂

『ヨウカンさんの孫』編始動。面白い兄(猫)が逝き、びびりで甘ったれの弟(犬)が、果たして妹(妖怪系子猫)の立派な兄になれるのか?あほな人々と犬と猫のゆるい日々。

タグ:青い目の猫

カブ吉は、私からあんまり離れないし、ちょっとでもコワイと、玄関に飛び込むので、家のまえでお散歩が出来ますの。散歩の半径は10m、ないかも。。。  ...

それはナニかと申しますとね、シャインマスカットを強炭酸水に漬け込むと、シュワシュワァってすっごく美味しいデザートになるって噂を聞きましてね。やってみたんです。結果:シュワシュワァって少ししたけど、まあ、シャインマスカットは、そのまま食べた方が、我が家的に ...

ですね。9月も中旬だと言うのに、ごっつい日差しですね。 ...

ん?何?食べてる?の? あ〜それは、ニコキッチンのシェフが「ウチの犬(小型)には硬すぎて食べられなかったんですけど、ピオーネちゃん(中型)にはどうでしょう?」 って頂いた、鱈のジャーキーではないの!ぬ?なぜに君が食べとるの?ピオが残したのね。と、言うことは ...

そうね。アップルパイが入ってたからね。シャトレーゼのプレミアムなアップーペー、マジ美味い。マジまじのマジで美味しい。。。  ...

行く予定などどこにもないが、遠くの土地のパンフレットっていいよね。え。遠くに?行きたいの???ど、どのくらい?と、遠いな。それは。今日は色々やらかして自己嫌悪の海に沈み中。ブクブクブク。。。。。GALLERY WEARME   2022年第6回企画グループ展  やっぱり猫年展 ...

頂き物のシャインマスカットの網見たいな奴ことフルーツキャップさん、今年もトライしてみよう。すぐ、脱いじゃうかな〜どうかな〜。。。  ...

なんか、もう、めちゃくちゃ眠い。寝よう。コメント、ありがとありがと!りるさん、格調高い新刊の予定、たたず。びわちゃん、本を読む弊社は雨天休日です(描いた) http://suzuri.jp/EVESEN#suzuri #suzuriで販売中   ...

ぽんぽん全開へそ天カブ吉の窓辺で夏の終わりに満開を迎えた江戸朝顔。  ...

ふわふわと、新しいオモチャ作りました。どう?  ...

お久しぶりのにゃん八先生シリーズ。久しぶりなので、アヒルくんがまったりと薄汚れているな・・・。さて、この学校はお昼寝の時間があります。てゆーか、ほぼほぼお昼寝の時間です。羨ましい・・・。 ...

おやつの入ってる引き出しが開く音がすると、いつもバラバラな兄弟が、完全に足並み揃えて、並んで走っていく。その後ろ姿が大好物じゃ。かわええ。。。コメント、ありがとありがと!びわちゃん、本を読む弊社は雨天休日です(描いた) http://suzuri.jp/EVESEN#suzuri #su ...

夏の終わりのセミですね・・・。触るの?齧るの?   ...

シーツの下王国通信です。お久しぶりです。全世界の猫侍従の皆様はご存じですが、シーツの下王国では猫殿下、お顔が可愛くなります。昼間の200%アップです。では、わが王国の姫殿下をご覧ください。  ...

人類を魅了する部位。それは、肉球。  ...

ペンタブのペン、見つかった。 入ってますね。珍しいですね。   ...

ちょっとだけですよ。君たちは、ちょっとでもコワイ事があると、ピャッとお家に駆け込むから、まあちょっぴりならお散歩オッケ。呼ぶと、来るし。 ...

早くも、夏バテでしょうか?ペンタブのペンが〜見つからない〜。ど〜こ〜?作業が〜できな〜い。・・・・。よし。カブ吉へそ天。本日はへそ柄観察でご容赦!おやしゅみ!コメント、ありがとありがと!りるさん、詩的なコメント来た!  だよね。青い目は空と海と愛だよね・ ...

カブきちは、初めてさくらんぼを見てるのかな?おもちゃじゃないのよ。デリカシーのある接触。紅い実と青い眼。ま、君にはあげませんけど。Tシャツ、新作「カブと獅子」見てね。そのうちオオカミも描くね。コメント、ありがと〜〜。やっぱり、皆さん知らなかったのね・・・。 ...

ランチにサリ達が来るから、テーブルの準備などしていたら、カブ吉が、綺麗にセッティング準備に入ったその上にちゃっかり寝そべっていた。こら。 ...

コーラとポテトチップ、膝にネコ、横に犬、面白い映画。が揃った雨の休日は完璧じゃないかな。どう?最近、炭酸水に興味津々のカブ吉。 ...

ええ。怒られていますとも。タッコママの腕に歯の穴が二つ。カブ吉がお昼ご飯の催促に噛んだって。高齢のタッコママは「痛かった・・・」と悲しんでいますよ。「ママ、千に噛まれたことなんてなかった・・・」とか言い出しちゃったじゃないか! ...

嫌いですかそうですか。偶然ですね。ワタシも嫌いです。めちゃくちゃ嫌いです。頼むよホント。早く治って下さい。なぜ、にゃんタマの皮膚の赤みがいまいち良くならないのか。マキねねは、胃が痛くなってきたし、とうとう夢に見るように(夢、全然見ないのに!)なってきまし ...

↑このページのトップヘ