IMG_1589
初めてのハーネスを着けて、
お庭に出た子猫カブ。

そもそも、子猫に初めて首輪やハーネスを着けると、
大抵、嫌がって抵抗して、
装着後はフリーズして、すぐにはまっすぐ立つこともできず、
勿論まっすぐ歩けないものなんですよ。 

IMG_1590
いきなり、立てるカブ。

IMG_1585
少し悩む。

IMG_1583
少し文句言う。

IMG_1582
少しごねる。

IMG_1586
虫を見つけて、普通に動く。

IMG_1587
楽しそう。

IMG_1588
カブ吉は、適応力がハンパない個体であるとわかりました。
あと、
どろんこ。





皆さま、コメントありがと〜
りるさん、そうなのよ。サイズぴったりにしないと抜けちゃうからね〜。
ルンバ番さん、マッパであったか!カブ、何色になるかなぁ。千ルンバみたいになったらイイのになぁ。ならなそうだなぁ。
ろきさん、お外でないなら、いらないねぇ。 

ランキング06.jpg

ポチっとしてくれた素敵なあなたは今宵の夢で、子猫とお散歩。
秋風が吹いて、花が咲いていて、子猫がぴょんぴょんする。
きょうもありがとでぃす