DSCF0423

で、
おウチに戻る途中、なんとミチの仲良しの節子の第一子が産まれたナウ。
なので、ニンゲンみんなは病院へ向かウ事にしたんだけど、
さすがにワタシタチ犬猫は連れて行けないわけで、
でも、このチビッコどうするの?ってなって。
ダレもいないおウチに、いきなりワタシとお留守番はいかがなものか?ですって。
結局、iMacの空箱に入れられてたわー。
便利よね。

チビッコの名前は、帰りのクルマの中で、
『千』に決まったみたい。
千倉で出会ったのと、中原中也『宿酔』から名付けられたんだって。
もっともらしいわねぇ。



GRL_0425

チビッコの為に、ちゃーんとかほり付きの猫砂もらって、
帰り道に新しい猫トイレ買ったのに、
チビッコは、ワタシがちぃするのをジーーーーーーーーっと見てから、
ワタシのペーパートイレでちぃしたわ。

結局、
一回も猫トイレは使わなかったの。






DSCF0429

チビッコは、
やたらと動くのね。
それから、聞いてばっかり。






DSCF0437

ココは、おウチに決まってる。






DSCF0433

未来永劫、ワタシのおウチで、あなたのおウチ。







DSCF0435

ちょっと、聞いてるのっ?


つづく









今日の衝撃:

IMG_0975

猫の額庭の、雪がいつまでも溶けないので、
ワタシのかわゆい苔が心配になって、
ちっさな熊手で固い雪をくいっとひっくり返したら、






IMG_0969

丸ごとっ苔がっ剥〜が〜れ〜た〜〜〜〜っっっ!!!・゜・(ノД`)・゜・。

サッともどしておいた。
神様、なかった事にして。




















写真がヒドくてごめん。



昨日のコメントさんへ:
ありがとありがとー。
みんな(猫)結構自分で決めてるのねぇ。ふふ。さすが猫だ。
kosantaさん、云ってた。絶対云ってた。




さ!ポチッと押して、春が来るのを一日前倒しにしよう。

ランキング06.jpg

ポッチをありがとおね。明日も会おうね。