
で、
おウチに戻る途中、なんとミチの仲良しの節子の第一子が産まれたナウ。
なので、ニンゲンみんなは病院へ向かウ事にしたんだけど、
さすがにワタシタチ犬猫は連れて行けないわけで、
でも、このチビッコどうするの?ってなって。
ダレもいないおウチに、いきなりワタシとお留守番はいかがなものか?ですって。
結局、iMacの空箱に入れられてたわー。
便利よね。
チビッコの名前は、帰りのクルマの中で、
『千』に決まったみたい。
千倉で出会ったのと、中原中也『宿酔』から名付けられたんだって。
もっともらしいわねぇ。

チビッコの為に、ちゃーんとかほり付きの猫砂もらって、
帰り道に新しい猫トイレ買ったのに、
チビッコは、ワタシがちぃするのをジーーーーーーーーっと見てから、
ワタシのペーパートイレでちぃしたわ。
結局、
一回も猫トイレは使わなかったの。

チビッコは、
やたらと動くのね。
それから、聞いてばっかり。

ココは、おウチに決まってる。

未来永劫、ワタシのおウチで、あなたのおウチ。

ちょっと、聞いてるのっ?
つづく
今日の衝撃:

猫の額庭の、雪がいつまでも溶けないので、
ワタシのかわゆい苔が心配になって、
ちっさな熊手で固い雪をくいっとひっくり返したら、

丸ごとっ苔がっ剥〜が〜れ〜た〜〜〜〜っっっ!!!・゜・(ノД`)・゜・。
サッともどしておいた。
神様、なかった事にして。
写真がヒドくてごめん。
昨日のコメントさんへ:
ありがとありがとー。
みんな(猫)結構自分で決めてるのねぇ。ふふ。さすが猫だ。
kosantaさん、云ってた。絶対云ってた。
さ!ポチッと押して、春が来るのを一日前倒しにしよう。

ポッチをありがとおね。明日も会おうね。
コメント
コメント一覧 (8)
誰でも 子供の頃は キュ~ン!!と 可愛い♪
千ちゃま 幼少の頃は 背中の色はmilkたっぷりのmilktea色だったのねん
運命なのか 会ったその場で決定してしまったのね~
お姉さま イヴさんをお手本にトイレも覚えて お利口さん♪
今じゃ 大きくなられて…(笑)
孫がアレルギーが無ければね~…
ブログで楽しむしかないわ~
piobi
が
しました
こんな天使だったら千匹(?)でバスケしても全然かまわないっ!
苔さん、大丈夫。
一瞬剥がれたのはきっと、なかったことにしてくれる…(祈)
piobi
が
しました
おぉ~ ブラウン管のiMac しかも白!
懐かしい・・・ (食いつく所が違う)
苔は無かったことにしよう!
piobi
が
しました
piobi
が
しました
お願いだから頭の中でもいいからバスケを〜
今もペットシーツトイレ?
苔w
ウチの勝手に生えてる苔は、霜柱で押し上げられて、
浮いてるよ。要る?送るけどw
「はにしゃぼう」さんのブログによると、
雪に隠れていた方が外気にさらされているより暖かいってさ。
oh!犬のふぐりも今は雪にうもってるってさ。
piobi
が
しました
piobi
が
しました
脱皮でもしたのか?
千ちゃんならありそう。
piobi
が
しました
可愛すぎる(*^ω^)
piobi
が
しました