IMG_7288
吊り橋の奥の山の中。
ご機嫌ピオーネ。
どんどん行こうよ、一緒に行こうよ。
奥へ奥へ盛りの奥へ。

IMG_7291
先を行くワタシについて来るピオ。
後ろの家族と、遠く離れると、
走って探しに行ってしまう。
森の中、ひとり、
お〜い!お〜い!ピオ〜〜!
戻ってきてよピオー!

IMG_7289
川の水が澄んでいて、本当に綺麗。
日本は水の国だなぁ。
感謝。

吊り橋の袂に、
立派な藤のツタがあった。
これ、
乗れちゃうんじゃない?

IMG_7302
ヒョイっと飛び乗りたいところですが、
重々しい動きですんません。
森のツタに乗るなんて、ファンタジックじゃなぁい?
妖精さんみたいになっちゃう?
IMG_7301
おかしいわ。
妖精よりはスナイパーっぽいわ。。。
ミチもトシも、
妖精さんよりは森のゴリ・・・ゲフンゲフン。

結局、
御年84歳タッコママが一番ファンシーだった。。。
IMG_7294
帰り道に、様子を拝見したキャンプ場に、
ピオに良く似た女の子がいた。
結ちゃん。保護犬で甲斐犬。
かわいいいの!!
IMG_7321
顔、撮り損ねたぁぁぁぁぁ。

という、真冬の日曜日でした。
おっしまい。


IMG_7188
良い子たちは良い子だったのかな?
破いたり、落としたりしてないかな?




コメントありがとです!
りるさん、毎日労って褒め称えようと思います。 弥生時代!!!
ランキング06.jpg

春の準備、はじめましょ。
1628425666-1010x2332-1